2013年第2回ワークショップを、「スポーツ現場におけるプライマリ・ケア」をテーマに開催致します。
高校野球に限らず、スポーツ現場(練習中、試合中など)では、緊急性を要す様々なアクシデントが発生します。ただちに迅速かつ適切な初期対応が求められますが、その知識・技術を持たないことで迅速に対応できなかったり、それらが十分でないまま対応してしまうことは、選手に対して多大な不利益を与えかねません。今回のワークショップでは、そのような緊急性を要すアクシデント(外傷、熱中症、心臓震盪など)に対する処置法について、講義およびその実技演習を予定しております。実技指導については、甲子園大会などでの具体的な事例を交えながら、看護師、救命救急士の先生方をはじめ、現場での対応に精通している先生方にお願いする予定になっております。
多数の会員の皆さまのご参加お待ちしております。
●日時:2013年7月7日(日) 9:30受付開始 10:00〜16:00
●場所:大阪保健医療大学(大阪リハビリテーション専門学校)
http://www.ocr.ac.jp/accessmap/index.html
●受講費(資料代込み):会員5,000円 会員外8,000円
●定員:30名(先着順)
●募集期間:2013年5月13日(月)〜 6月14日(金)
●申し込み方法:
WEB申し込みのみとなります。(ホームページ)http://www.athlete-care.jp/
以下の項目(①〜⑤を)もれなくご記入の上、お申込みください。
①氏名(ふりがな) ②性別 ③勤務先名
④携帯電話番号(記入例090-○○○○-△△△△)
⑤E-MAILアドレス
●ワークショップの今後の予定について
・2013年は基礎編、2014年は応用編として開催する予定です。
・2013年(基礎編)の開催予定日および内容は以下の通りです。
第1回:テーマ「テーピング」 3月3日(日) 終了
第2回:テーマ「プライマリケア」 7月7日(日)
第3回:テーマ「コンディショニング」 11月20日(日)
・2014年(応用編)は、部位別のアプローチを予定しております。応用編は基礎編の技術をベースに行う予定ですので、応用編の受講をお考えの方は基礎編の受講もお勧めします。
●連絡先
神戸国際大学 リハビリテーション学部 阪本良太
電話:078-940-4119
E-MAIL:sakamoto@kobe-kiu.ac.jp