今年度の研修会は、
コンタクトスポーツにおける傷害と実際のスポーツ現場での活動内容について、
それぞれの分野にてご活躍されている先生を講師としてお招きし、研修会を開催いたします。
コンタクトスポーツにおける障害の診断、治療に関する最新の知見を中川先生にご講演頂き、
実際のスポーツ現場での活動内容について、理学療法士の立場から磯先生にご講演頂き、
アスレティックトレーナーの立場から、神戸製鋼ラクビー部のトレーナーとしてご活躍されております久々知先生に
ご講演をいただく予定としております。
併せて、2013年度助成対象研究の成果発表を行います。
スポーツ選手のケアに関して興味を持たれている職場の方や学生さんもお誘い合わせてご参加ください。
【研修会内容】
[講演]
「コンタクトスポーツにおける肩関節傷害」
講師:中川 滋人 先生 (行岡医学研究会 行岡病院 スポーツ整形外科部長)
「女子のコンタクトスポーツにおけるスポーツ傷害の特徴 」
講師:磯 あすか先生 (フィジオセンター 理学療法士)
「コンタクトスポーツにおけるアスレティックトレーナーの関わりについて」
講師:久々知 修平 先生((株) プロフェッショナルトレーナーズチーム アスレティックトレーナー )
[助成研究発表]
アスリートケア 2013年度助成対象研究
[機器展示およびプレゼンテーション]
賛助会員による機器展示及びプレゼンテーション(予定)
日時:2014 年10月26 日(日) 12:30〜17:30
参加費: 会員2000円、非会員5000円、一般学生2000円、学生会員1000円
会場:大阪保健医療大学 2号館(大阪市北区天満1-17-3)
*会場に駐車場はありません。各種公共交通機関をご利用の上お越しください。
アスリートケア ホームページ
http://www.athlete-care.jp/
問い合わせ先:アスリートケア 研修部
(athletecare_kensyu@yahoo.co.jp)