去る4月15日(土)
第2回アスリートケア講習会は6月17日(土)
では、第2回アスリートケア講習会内容をお知らせします。
今回は、『運動器疾患の「なぜ?」がわかる臨床解剖学』
また、当法人からも行岡病院でスポーツ選手における肩・
記
●日時:2017年6月17日(土)15時~18時
●会場:大阪保健医療大学2号館(
http://www.ohsu.ac.jp/
●参加費:【会員】1000円
【非会員】2000円
【学生・院生】無料(学生証の提示が必要)
●専門PT制度ポイント:現在申請中です。
●共催:大阪電気通信大学スキルアップ講座・
●内容:
【講演?】『
講師:工藤 慎太郎 先生(森ノ宮医療大学 保健医療学部 理学療法学科 講師)
【講演?】『
講師:井上 泰博 先生(行岡病院 リハビリテーション部 理学療法科)
【講演?】『
講師:森岡 銀平 先生(行岡病院 リハビリテーション部 理学療法科)
【講演?】『アスリートケア研修システム -膝関節疾患に対する関節可動域
の獲得と荷重下の痛みに対するアプローチを中心に-』
講師:椎木 孝幸 先生(行岡病院 リハビリテーション部 統括科長)
是非奮ってご参加ください。
※各施設などで掲載して頂けるように、
下記のURLからダウンロード・印刷して頂き、