本年も4月と6月の年2回、アスリートケア講習会を開催致します 。
本年も昨年と同様、著名な講師の招聘、内容の充実化、認定理学療 法士ポイント制度の採用など、講習会のグレードアップを図ってい きたいと思っております。
本年も昨年と同様、著名な講師の招聘、内容の充実化、認定理学療
では、2018年度 第1回アスリートケア講習会内容をお知らせします。
今回は、 武庫川女子大学の田中美吏先生(スポーツメンタルトレーニング上
記
●日時:2018年4月21日(土)15時~18時
●会場:大阪保健医療大学2号館(いわゆる大阪リハビリテーショ
http://www.ohsu.ac.jp/accessma
●参加費:【会員】1000円
【非会員】2000円
【学生・大学院生】無料(学生証の提示が必要)
●専門PT制度ポイント:現在申請中です。
●共催:大阪電気通信大学スキルアップ講座・大阪保健医療大学大
●内容:
『プレッシャーとスポーツパフォーマンス -メカニズムと予防・ 対処-』
講師:田中 美吏 先生(武庫川女子大学 健康・スポーツ科学部 講師)
『高校陸上部に対する障害予防 -活動報告-』
講師:瓜生 玲子 先生(関西メディカル病院 リハビリテーション科)
【研修生報告】『肩バンカート修復術後の一症例(仮)』
発表者:田中 彩乃 先生(行岡病院 リハビリテーション科)
是非奮ってご参加ください。
※また、各施設などで掲載して頂けるように、案内チラシを作成し
下記のURLからダウンロード・印刷して頂き、多くの方に情報を
<今後の予定>
第2回アスリートケア講習会
2018年6月16日(土)15:00~18:00
『スポーツ栄養学』『熱中症対策』をテーマに行います。
以上