2018年4月21日(土)
新年度となり、お忙しいとは存 じますが、新人の方もぜひお誘い頂き、 多くの方の参加を心よりお待ち申しております。
但し、アスリートケア会員の当日新規入会受付は行いません。
アスリートケアへの入会意思が明確な新人の方がおられましたら、
では、2018年度 第1回アスリートケア講習会内容をお知らせします。
今回は、 武庫川女子大学の田中美吏先生(
記
●日時:2018年4月21日(土)15時~18時
●会場:大阪保健医療大学2号館(
http://www.ohsu.ac.jp/
●参加費:【会員】1000円
【非会員】2000円
【学生・大学院生】無料(学生証の提示が必要)
●専門PT制度ポイント:対象講習会ではございません。
●共催:大阪電気通信大学スキルアップ講座・
●内容:
『プレッシャーとスポーツパフォーマンス -メカニズムと予防・ 対処-』
講師:田中 美吏 先生(武庫川女子大学 健康・スポーツ科学部 講師)
『高校陸上部に対する障害予防 -活動報告-』
講師:瓜生 玲子 先生(関西メディカル病院 リハビリテーション科)
『投球障害肘について -肘関節内側障害の国内外での近年の知見-』
講師:大西 寛之 先生(関西メディカル病院 リハビリテーション科)
【研修生報告】『
発表者:田中 彩乃 先生(行岡病院 リハビリテーション科)
是非奮ってご参加ください。
※
※また、各施設などで掲載して頂けるように、
下記のURLからダウンロード・印刷して頂き、
<今後の予定>
第2回アスリートケア講習会
2018年6月16日(土)15:00~18:00
『スポーツ栄養学』『熱中症対策』をテーマに行います。