2011年度研修会は、ACL損傷の診断、治療をテーマとして下記の要領で開催します。
これまで、多くのスポーツ選手の膝関節障害に対する治療を行っておられる前先生に ACL損傷の診断、治療について最新の知見についてご講演頂きます。
また、医療機関やスポーツ現場でACL術後症例を担当する理学療法士より、それぞれの 立場からご講演後、会場を交えたディスカッションを予定しております。
併せて2010年度助成対象研究の発表を行います。
●日時:2011年10月16日(日) 12:30受付開始 13:00〜17:30予定
●会場:大阪保健医療大学2号館(大阪リハビリテーション専門学校)
http://www.ocr.ac.jp/accessmap/index.html
●研修会内容:
【講演】
「ACL損傷の診断、治療 -再建靱帯のバイオメカニクス-」
講師:大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学
前 達雄 先生
【パネルディスカッション】
「ACL再建術後のリハビリテーション」
講師:関東労災病院 リハビリテーション科 今屋 健 先生
京都地域医療学際研究所付属病院 リハビリテーション科
吉田 昌平 先生
行岡病院 リハビリテーション科 松尾 高行 先生
【助成研究発表】
アスリートケア研究助成 2010年度助成対象研究
● 参加費: 会員2000円、非会員5000円、一般学生2000円、学生会員1000円
(事前申し込みは行っておりません)
● 問い合わせ先:アスリートケア学術局 研修部
athletecare_kensyu@yahoo.co.jp