表記の中学生硬式野球全国大会メディカルサポートスタッフを募集することとなりました。
日本ポニーベースボール協会、全日本リトル野球協会より依頼を受け、約5年前から関東で活動する数名の理学療法士の協力でメディカルサポートを開始しました。選手への試合終了後のクールダウンが主なサポートであり、選手が大好きな野球を生涯続けられるようなサポートができればと考えています。
参加を希望される方は申し込み方法を確認の上、参加申し込みください。
例年、平日の参加希望者が少ない状況です。平日に参加を希望していただければご希望にそれる事が多いと思います。また、初めて参加される方、地方大会サポート経験のある方などに様々な経験をしていただける環境を提供できるよう努めておりますので、積極的な申し込みをお待ちしております。現場での貴重な経験を得る事ができますので、是非多くの方のご参加をお待ちしております。なお、シフト決定後の変更およびキャンセルは、運営上支障を来しますので絶対にないようにお願い致します。
【募集期間】
〈日本ポニーベースボール協会 第38回全日本選手権大会〉平成24年7月21日(土)〜24日(火)
〈日本リトル野球協会 第39回日本リトルシニア野球選手権大会〉平成24年8月5日(日)〜6日(月)
【応募期間】
平成24年6月25日(月)〜7月7日(土)まで ※期限の遵守を御願い致します。
【応募資格】
・ 理学療法士免許を取得している事
・ 理学療法士賠償責任補償制度に加入している事(補償内容を確認の上、ご応募ください)
【申し込み方法】
下記の内容を記入し、メールにてお申し込み・お問い合わせください。締め切りは7月7日(土)です。
1. 氏名
2. 所属
3. 電話番号(連絡のとれる番号でお願いします)
4. パソコンメールアドレス
5. メディカルサポート参加希望日(複数可)と参加可能球場(ポニーリーグのみ)
6. メディカルサポートの経験の有無
7. 出張許可証の有無
8. 第三回勉強会の有無
〈申し込み・問合せ先〉
ポニーリーグ:北村 直美 clinicreeha@yahoo.co.jp
リトルシニアリーグ:木下 一雄 kinop@jikei.ac.jp
原則、1球場6名としますので、希望人数により、調整させていただく事がありますのでご了承ください。また、できる限りお早めの申し込みをお願い致します。
【スタッフの決定】
・ 連続して複数日希望される方は明記してください。
・ 練習会の参加、サポート経験や当会主催の研修会およびワークショップへの参加履歴等を参考にしております。そのため、ご希望に添えない場合もありますが、あらかじめご了承下さい。
・ 応募していただいた方は必ず1日は参加していただけます。
【メディカルサポート講習会】
応募者全員を対象に、メディカルサポート概要の説明、投手検診実技講習会、クーリングダウン実技講習会の内容として研修会を以下の日時で行いますので、可能な限りでご参加下さいますよう宜しくお願い致します。
7月14日(土)18:00〜 慈恵医科大学1号館5階講堂(港区西新橋3-25-8) http://www.jikei.ac.jp/hospital/honin/access.html
内容 応急処置・AED・熱中症対策(講師 久保先生)、サポート当日の説明
【試合会場】
ポニーリーグ:江戸川区球場、大田スタジアム、新座市営球場、所沢県営球場、朝霞市営球場、その他の球場
リトルシニアリーグ:神宮球場
少年野球メディカルサポート研究会 担当 久保雅昭・松本章司